平成31年度角野中学校入学式を次の予定で挙行いたします。
新入生並びに保護者の皆様は、時程をご確認いただきご来校ください。
1 日時 平成31年4月9日(火)9時30分開始
2 新入生受付 8時30分~8時45分【新入生の登校については8時20分以降にお願いします】
3 場所 新入生受付:本館玄関 入学式:体育館
4 諸連絡 受付をする前に玄関横に掲示してあるクラス編成を確認してください。
クラスを確認後に受付を済ませてください。その際に就学通知書をご提出ください。
新入生については、受付後に3年生が教室まで案内します。
保護者の皆様は、9時20分までに式場への入場を完了してください。
入学式終了後に、関係職員と新入生の写真を学級別に撮影します。
学生服には台布に縫い付けた名札を安全ピンか台布を直接縫い付けてください。
教科書を配布しますので、通学カバンまたはスポーツバッグを持参してください。
お車でお越しの方は、運動場へ駐車してください。
本日、離任される9名の先生方をお送りする離任式を実施しました。
1、2年生はもちろん、多くの卒業生も参加し、離任式を行いました。
校長先生から離任される先生方の紹介があり、離任される先生方からお言葉をいただきました。
続いて、生徒会長が生徒を代表してお礼の言葉を述べたのち、生徒会役員から花束を贈呈しました。
最後に、全校生徒の拍手と合唱部のコーラスの中、先生方は退場されました。
学級担任の先生は、クラスの生徒たちとともに最後の学活に臨みました。
寄せ書きや花束の贈呈、歌を歌う学級、感謝のメッセージなど、驚きの企画がありました。
2年生は、学年主任の永井先生のギター演奏に合わせて学年合唱を披露しました。
離任される先生方から学んだことを胸に刻み、角中生徒たちは、これからも前進し続けます。
どうか、お体に気を付けて、これからもご活躍ください。
ご指導いただき、誠にありがとうございました。
本日は大掃除を行った後、修了式を行いました。
各学年の代表生徒が登壇し、校長先生から修了証を受け取りました。
校長先生の式辞の後、表彰伝達を行いました。
部活動については、男女ソフトテニス部、剣道部の表彰がありました。
また、多読賞、実用英語技能検定、一箇年皆勤賞の表彰もありました。
最後に、生徒指導主事の白川先生から、春休みの過ごし方やヘルメットの着用について指導があり
ました。
いよいよ春休みとなりますが、くれぐれも交通事故等に巻き込まれることのないように、落ち着い
た生活を送るようにしましょう。
4月に元気なみなさんに会えることを期待しています。
平成最後の充実した春休みにしましょう。
新潟県で開催された「平成30年度第20回全国中学選抜団体卓球大会」に出場していた女子卓球部が
全日程を終え、3位トーナメント第3位の成績を収めました。
女子卓球部は、大会1日目(23日)に予選リーグ(Mブロック)に臨みました。
1試合目 貝塚第二中(大阪)に1:4、2試合目 埼玉日進中(埼玉)に1:4で惜敗
予選リーグ2敗で、3位トーナメントへ進みました。
3位トーナメント1回戦は、湖東中(鳥取)に3:2で勝利しました。
大会2日目(24日)は、2回戦 香芝東中(奈良県)に3:2で勝利し、準決勝戦に進出。
準決勝は、庄原中(広島県)に2:3で惜敗しました。
選手たちは最後まで全力を出し切り戦うことができました。
応援してくださいました保護者並びに地域の皆さま、本当にありがとうございました。
1校時は体育館で集会がありました。
本日の集会では、春休みの過ごし方について、合田先生から指導がありました。
学習面では、少しでも早く学習に取り掛かることが大切だと教わりました。
「『明日から勉強を頑張ろう』と思っている人に、明日は来ない。」という先生の言葉は、生徒たち
にとって、現実を知るきっかけとなりました。
また、卒業生が高校入試に向けて取り組んだ話を聞いた2年生は、このままではいけないということ
を自覚できたようです。
しっかり学習を積み上げた者には、しっかりとした結果が返ってくる。不十分な学習しかできなかっ
た者には不十分な結果しか返ってきません。
取り組んだ結果は必ず自分に返ってくるということを忘れず、学習に励んでほしいと思います。
生活面では、「やってはいけないこと」をしてしまうことのないように注意して生活してください。
飲酒・喫煙をしたり、子どもだけでカラオケに行ったりすることのないよう、春休みの過ごし方に気
を付けてください。
自分の夢や目標を実現するための春休みになることを期待しています。
少しずつ春の訪れを感じられるようになりました。
今年度最後の自転車点検と資源回収を行いましました。
自転車点検では、ブレーキやハンドル、ステッカーの有無などの安全点検を行いました。
春休みの間に交通事故に巻き込まれることのないよう、自転車での移動時には気を付けてください。
資源回収では、アルミ缶や古紙を中心にたくさんの資源を回収することができました。
ご協力ありがとうございました。
女子卓球部が、新潟県で行われる「平成30年度全国中学選抜団体卓球大会」に出場するため、今朝、新居浜駅を出発
しました。選手たちは見送りに来ていただきました方々に元気に挨拶をして、電車に乗車しました。
試合は23日(土)から2日間にわたり実施されます。選手への応援をよろしくお願いいたします。
また、全国大会出場に際し、ご支援いただきました保護者、地域の皆さま。ありがとうございました。
1年生のクラスマッチが行われました。種目は、男女ともサッカーです。
昨日までの雨も上がり、すがすがしい青空の下でクラスマッチを行うことができました。
生徒たちにとっては、本年度最後の、今の学級でも最後のクラスマッチとあって、大きな声が飛び交う
中で盛り上がったクラスマッチとなりました。
優勝は 男子 1組 女子は3クラスとも1勝1敗で並び、女子 全クラス優勝でした。
1年生は「総合的な学習の時間」の一日でした。5つの講座別に分かれて、活動を行いました。
【史跡巡り・地形】講座は、広瀬歴史博物館とあかがねミュージアムを訪問し、別子銅山や太鼓祭りに
ついて学習しました。
【民話】講座は、新居浜地方の民話の紙芝居を完成させて、講座内で発表しました。
【方言】講座は、新居浜の方言について、講座内で、とりのこ用紙にまとめ発表したり、紙芝居を方言
を用いて行いました。
【郷土芸能】講座は、新居浜の郷土芸能について、プレゼンテーションソフトやワープロソフトを活用
してまとめ、講座内で発表しました。
【郷土料理】講座は、講師の先生を招聘し、新居浜を代表する料理で「いもたき」「えび天」「サラダ」
を作りました。
郷土料理の試食をさせていただきましたが、なんだか懐かしいあったかい気持ちになりました。
やっぱり、郷土新居浜の料理が一番ですね。ありがとうございました。
2年生がバスケットボールのクラスマッチを実施しました。
開会式では、代表生徒が司会やあいさつ、ルール説明を行い、自分たちで行事を運営していこうとする
姿がありました。
学年主任の永井先生からは、「この学年の、このメンバーで行う最後の活動です。仲間と協力しながら、
気を引き締めてフェアプレーをしてください。」という激励の言葉がありました。
男子は、持ち前の体力を生かし、仲間と夢中になってボールを追いかけました。
遠距離からのシュートや、長身を生かしたブロックがあり、昨年までとは違ったパワフルなプレーが魅
力でした。
シュートが決まった瞬間の一体感は、素晴らしい思い出になりました。
女子は、的確なパスを使った連携プレーが多数ありました。
運動部の女子を中心に、チームで団結してボールをつなぎました。
みんなでシュートを決めようとする懸命な姿があり、プレーに参加していない生徒も大きな声で応援し、
みんなでバスケットボールを楽しむことができました。
閉会式では、代表生徒のあいさつと表彰式がありました。
結果は、
男子の部 優勝 2年3組 女子の部 優勝 2年2組
となりました。
記録よりも記憶に残るクラスマッチとなりました。
4月からはいよいよ3年生になります。心も体も健やかに成長してほしいです。
お疲れ様でした!!