「少年の日」記念行事を行いました
2025年2月10日 13時49分2月7日(金)2年生は「少年の日」記念行事を行いました。
「少年の日」は、愛媛県では、古代の元服の風習を参考に、14歳を迎える年に、「自覚」「立志」「健康」の3つを胸に、自己を見つめ、新たな一歩を踏み出す日として、各校で記念行事が行われています。
本校では、代表生徒の決意発表に続き、一人ひとりの生徒が、記念品として制作した色紙を前に、決意を述べました。
当日は、保護者の皆さまにもご観覧いただき、式に臨む2年生を見守っていただきました。
代表生徒の作文は、「立志」にふさわしく、周囲の人に感謝し、未来を見つめ、理想に近づく一歩を踏み出す決意にあふれた内容でした。
また、色紙を背に、決意を述べる生徒は、個性をよく感じつつも、決意と自覚を感じさせるものでした。
寒い中、ご観覧いただいた保護者の皆さま、ありがとうございました。